Googleマップ ストリートビューに関する批判

なんだか批判の声が高くなっている。「空き巣に情報提供」「プライバシー権」とかが批判の根拠みたいだ。いや,でもなんか楽しいからいいじゃん。我が家(手前で曲がったけど)とか車とか近所も写ってるし。まぁ確かに秘密にしたいバッドタイミングでファインダーマシーンに撮影されてしまったヒトもいるだろうけど。
まぁ,犯罪者に情報提供の機会提供は気にするほどではない,と思う。撮影日時の情報が見えないし。そんな念入りな下調べの上でシゴトするならこんな粗い単視点の画像では使えないだろと池波正太郎先生も思うはず。あと「殺人が悪いのであって包丁は悪くない」論者とか,「ファイル共有技術の悪用が悪いのであって,技術そのものは悪くない」論者が,このサービスを「泥棒への情報提供だ」と批判するのなら,まるでジャイアンの「俺のものは俺のもの,お前のものも俺のもの」的ダブルスタンダード(二重規範)である。
プライバシー権は微妙,写ったヒト個人が自分の住処が写った写真を他人に見えてもいいか,嫌か。て感情的な判断の問題だから。ワシの直感は「ワシんちみたいな入りにくい路地まで映してくれてビックリ,割と嬉しい」なのだが。
ただ,グーグル日本がサービス公開に踏み切ったタイミングというか,網羅範囲が日本人口の4分の1くらい(妄想調べ)の生活圏をカバーしている点。うまいというか傲慢というか。