長男ジュニアユースデビュー戦

明日っていうか,もう今日だけど。ジュニアカテゴリーでサッカーをしていた長男,今春からジュニアユースカテゴリーに(年代が)ステップアップ。深夜仕事の予定が仕事先の手違いで早朝に遅れた。寝るほど間はない,のでカテゴリーの違いをまとめておく。

ピッチのサイズが変わります

長さ幅ともだいたい倍くらいになるんじゃなかろか,とJFAのサイトを紐解く。規定は以下のとおり。

競技のフィールド(以下、フィールドとする)は長方形とする。タッチライ
ンの長さはゴールラインの長さより長くなければならない。

長さ 最小90m(100yds)
最大120m(130yds)
最小45m ( 50yds)
最大90m(100yds)
http://www.jfa.or.jp/jfa/law/pdf/law_soccer_all_06.pdf

って,えらい幅のあるルールだなっ。長さはともかく幅はルールでも2倍の差を許容するのか。ちなみにジュニアの公式戦では,80×50mを目標サイズとして示しているらしい。

ボールの大きさが違います

●4号球サッカーボール規格
・周囲:62〜65cm
・重さ:300〜395g

http://www.mizunonetorder.com/mizuno/shop/shop_goods.php3?shop_categoryid=00000&shop_goodsid=20070119161138000026

●5号球サッカーボール規格
・周囲:68〜70cm
・重さ:410〜450g
・一般・大学・高校・中学用

http://www.mizunonetorder.com/mizuno/shop/shop_goods.php3?shop_categoryid=50350&shop_goodsid=20070119161138000025

これまた,思い込んでたほどには違わない。でも,見た目は一目瞭然だけどなぁ,毎週のようにゲーム眺めてるワシには。まぁナン10gの違いはインパクト時の力積に大きく表れるかもしれない,大きくなるぶん「芯」を要求する精度はちょっとルーズになるかもしれない。

ゴールの大きさが変わります

子供用の「特別小さな」ゴールは使わない。

カテゴリー サイズ
ジュニア 5m×2m
一般 7.32m×2.44m

でも,「特別小さな」ゴールがない,足りないケースってありがちでジュニアの時にも「一般サイズ」で試合することも多い。「マトがデカイから入りやすいだろ」ってそんなことはナイのだ,実に不思議だが。

試合時間も変わります

15〜20分ハーフの前後半制から25〜30分ハーフになる。あたり前だが,いきなり45分ハーフにはならない。

まとめ

こうやって眺めると,それほど変わらないような気がする。しかし,競技のなかでは時間5分増し,距離1.5倍って結構違うかも。「小学生サイズのサッカーを自分勝手に卒業しちゃったからセレクション受からなかったんじゃないか」ってワシの買い被りが当ってたのか,明日確かめられるかも知れないのだ。楽しみ。ただ,明日のベンチはなんと総勢40人,まずは出場チャンスにちゃんとヤレ。