ジュニアサッカー応援心得

評価はカッコいい/悪いの2値で

たとえば、「後半、○○君にボール送ったプレイ、カッコよかったね」
試合中の子供って結構一瞬の判断の思考量が多いのか、たかが1プレイをよく憶えている。
まぁよく指導者の方から褒められる「意識の高さ」ってそーゆーとこなのかな、
自分で「上手く出来た」と思った1プレイをより印象に残してくれたらいいな、と。
同じくらいかそれ以上に失敗プレイのことも憶えている、失敗の原因とかどうしたら
フォロー出来たかのアイデアは自分で考えて欲しいと思うので。「あれカッコ悪い」だけ。
まぁ、余計な具体的意見してコーチに教わることと食い違ってしまうと混乱まねくので。

自律のゲームです

ピッチに投げ込まれたら、誰であろうとただの1選手。
しなきゃいけないことは、チームを勝たせること。それだけ。
そのために練習で覚えた技術を使い、チームメートの意思を感じて、正しい行動を
「自分の判断で」しなきゃいけない。ピッチの外で見ているヒトは、
誰がフリーだとかどこにスペースできてるとかディフェンスライン上げろ下げろとか
言うな、言うな。ピッチは広い、どうせ全員に聞こえないし。

今日の一枚

先日のお試しローカルカップ。ゲームは押され気味で進行中、なのにライン際に呼ばれて
「相手選手がボールを捕りにきたときの体の使い方」についてレクチャーを
受ける次男。ワシはなんか嬉しかった一コマです。