科学館

連休の中頃から末男が大阪の科学館に行きたいと言う。2回くらい連れて行ったのかねぇ,まぁ面白がっていたのだけれど同じところに変わり映えもない展示を観に行くのもなぁ,と近所の科学館系には出向いたのだけれど。それも結構面白がってはいたが,まだ大阪だという。公共だから費用が極めて少ないしなんか「お勉強させた」感のエクスキューズ付加価値が有難い施設である。定期券あるから俺の電車賃も掛からないし,とお出かけ。
以前にさんざん続けた「ポンプで真空引いた筒内でのモノ落下」とか「アーチ構造体験」器具は一応確認しただけ,拒絶していたプラネタリウムは見る,身体のサイズしかり知識しかり止まってしまった大人には同じものでも育つ途中の子供にとっては違うのだなと感心。あと客層が以前は6割子供連れ2割団体2割カップルみたいな雰囲気で「穴場デートスポット」と思ったものだが,本日は目視6割がカップルで「デート特区」雰囲気であった。
天気も良かったので梅田駅から肥後橋までを歩いてみた。日ごろは地下か阪神高速の移動ですっ飛ばしてしまう地点の地上0mからの景色。都心の高速道路って結構無茶な通し方をしている。ビル貫通とか魔窟船場センタービルとかに比べりゃ地味だが計画とか諸費用負担とか大人のやり取り想像するにこれもじわじわ味わい深い風景。