ザ・ビートルズとはなんだったのか(The Beatles)

デジタルリマスターのボックスセットがリリースされたそうな。まぁ興味ありますよね,よね。全アルバムセットじゃなくて赤青ベストでのリリースで1万円以下なら見苦しく夜通しワーク買って出て日当でゲットぅなんてことにもなりかねませんくらいには好きです。いやしかし,次の段落では18歳のワシに戻ります。
ミッシェルとかイェスタデイとかなんなのその鼻歌。ドラムはバシャバシャ汚い音だしギターもペンペン情けないしベースの音ってそんなポンポン軽くて成り立つわけないでしょうよ。エリッククラプトンにギターソロ弾いてもらわないとイケナイくらい演奏に自信がないのですか,ああそうですか。ロックンロールってのはもっとキワキワな所から叫ぶ表現方法なんだよ,例えば駅のホームで通過する貨物列車に白線踏み越えて立って叫ぶみたいな。
落ち着いて40代オッサンに戻ります。そしてあろうことか「ずうとるび」を持ち出します。「洒落」がすべての悪ふざけのエクスキューズである隠匿をし実は「洒落道」求道者である落語の人たちがちょっとカワイイお笑い天才少年たちを見繕って「洒落」でエンターテイメントに送り出した。目論みは思った以上に当たっちゃって国民的アイドル化あちゃー。スマップとかジャニさんとこの5人組の活動パターンが「たのきん」までのフォーリーブス路線じゃなくて「ずうとるび」的なとこを鑑みてもエンターテイナーのポジション開発しちゃったでしょう。
三平はなんかロックンロールだよなぁリトルリチャードとかジェイムズブラウンみたいにアッパーで,談志のひねくれシニカルはロバートジョンスンみたいだ,円楽は文句なしにBBキング的王道だし三波伸介はボディドリーみたいに華やかだった。って感じで当てはめていくとハネッ返りのシニカリスト伊集院光がジョンレノンってことになっちゃいますね,ますよね。